はてなダイアリーキーワードがリニューアルしてはてなキーワードとなったらしい。独立したサービスとなり、ブログとの連携を強化、Myキーワードのページやランキングなども追加されたもよう。
本日、はてなダイアリーの機能「はてなダイアリーキーワード」をリニューアルし、新サービス「はてなキーワード」としてリリースしました。
http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20080901/1220269868
今では他にもいろいろとキーワードサービスはあるが、キーワードに関してははてなに一日の長がある。また情報量としてはWikipediaにはかなわないが、ブログとの連携を強めることにより差別化が強調された。面白いことになるといいな。
はてなキーワード - 話題の言葉がわかる、みんなで編集するキーワード
ちょっと気になるのは「ブログ」と「ランキング」。
ブログ機能は、言及キーワードを少しパワーアップさせたもののようだが、見出しや検索結果ではなく、普通のブログのように記事の一部を見せることにより、「そのキーワードに関するブログ」のようになっている。キーワードに言及しているブログを探しやすいくなったし、読物的にまとまっているように見えるのでこういうのは好きです。ただスパム系ブログが引っかかった場合どうなるのかがちょっと気になる。
そしてランキング。そのキーワードに関するアクセスの多いサイトとのこと。どういう基準でランキングを集計してるのかわからないけど、ここもいくつか載っているようです。
このあたりはまあわからないでもないけど。
- 着うた
- 外国
なんぞこれ? 着うたなんてほとんど使わないし、外国なんて行ったことないし・・・。謎です。
あともひとつ気になった「作成待ちのキーワード」。まだキーワードになってない言葉がリストアップされるらしいけど、"2"がリストアップされております。それキーワード化できないでしょw