メモ
顔再編集
コンソールでshowracemenu
即再起動すれば種族特性も消えない。ただし能力がリセットされるとのこと。
荷物の最大値を増やす
TESV Skyrim: 持てる最大重量(Max Carry Weight) を増やす方法 - Nomeu.net
コマンドコンソールを出し、
player.modav carryweight XXX
コンパニオンが行方不明
http://wiki.skyrim.z49.org/?TIPS%A1%A6%CE%A2%B5%BB#qa11a022
以下リディアさんの場合。他の人の場合は「a2c94」をその人のIDに。
コンソール起動
prid a2c94
moveto player
もしくは(自分がリディアの所に飛んでいくコマンド)
コンソール起動
player.moveto a2c94
それがダメなら(リディアを自分の所に引き寄せるコマンド)
コンソール起動
player.placeatme a2c8e
リディアが死んでいた場合は、遺体から装備を全部引き取ってから、
コンソール起動
a2c94.resurrect
で復活する。復活したら彼女がホワイトランの自宅に戻るまで放置する。自宅に戻っていたらまた従者として活動できるはず。復活させる前に遺体から装備を引き取っておかないと復活時に装備が初期化されるので、例えばエンチャントした武器・防具を装備させている場合に消えてしまうからご注意!(コマンド入力前に手動Saveしておくといいかも)
顔
1
Detailed Lips
High Quality Eyes
No Dirty Bodies - Caucasian Female Races
No More Blocky Faces
Female Flat Faces
[memo]
Fountain of Youth - Beauty Project v1-5
[memo]
Beauty Faces for famalesとSmooth Faces for Ladies and Gents
Beauty Faces for females + Human Female Clean Face
適度なリアル顔ノーマルマップv1.0
http://skyrim.jpn.org/images/25/2541.jpg
http://skup.dip.jp/up/up00572.7z
Tips
ネタバレあんまりなし系Tips
NPC
トレーナー
UI
ホットキーによる武器魔法切替
基本機能で武器魔法をキー1つで切り替えられる。ただし右手左手の指定はできない。クイックショートカットに載せられるものならホットキー登録可能。
- 「Q」でクイックショートカットを表示
- ホットキーを割り振りたい武器や魔法を選択
- ホットキーを割り振りたい1〜8の数字キーを押す
- 武器魔法の左に数字が表示される
- クイックショートカットを閉じる
- 1〜8の数字キーを押すと装備が切り替えられる
SkyUI導入(インベントリUI)
コンパニオンを戦闘をさせるように(未確認)
コンパニオン化できないNPCもいるぽい。
基本
forceav aggression 3
setav aggression 3
setav confidence 4
レンジャー
setrelationshiprank player 4 addfac 5c84d 1 addfac 5a1a4 1 setclass 13181 addspell b62ee setlevel 50 setav health 250 setav stamina 350 setav magicka 0 setav marksman 80 setav onehanded 60 setav block 50 setav lightarmor 100 setav sneak 80 setav restoration 40 setav aggression 1 setav confidence 2 setav morality 1 setav mood 3 setav assistance 1
コンソールコマンド
クエスト
- Skyrim:Quests - UESPWiki クエスト一覧、英語
NPC情報入出力
セット
setav [name] [value]
modav [name] [value]
forceav [name] [value]
取得
getavinfo [name]
setavのパラメータ
魔法のID
初期装備を外す
渡した弓などを装備してくれないとき。NPCをターゲットしてshowinventoryでアイテムのObjectIDを確認し、removeitemで外す。
showinventory removeitem [ObjectID]
NPCエディタ
Skyrim NPC Editor
http://www.skyrimnexus.com/downloads/file.php?id=4554
NPCの顔やステータス、装備や所属を変更するMODを作成できるツール。
Skyrim Character Editor
http://www.skyrimnexus.com/downloads/file.php?id=3142
キャラクターのステータスや所持品を設定し、バッチファイル化するツール。
バグ対応
三人衆復活のクエストで大立石のところにカーリア、ブリニョルフがいない
必ず直るというわけではありませんが、自分はこれで直りました。
以下のコマンドを入力。
setstage TG06 200
カーリアはウィンターホールドの宿屋の地下にいると思うので、そこで上記コマンドを入力し、カーリアが歩き出したらおそらく成功。
次に大立石のところで待っているとブリニョルフが、そしてカーリアが歩いてくる。(すぐに来ない場合は時間を飛ばすなりして待ってみて)