ちょっとbookmarkletの修正がらみで、はてなの各種検索の文字コード対応について調べてみた。勘違いがあったらごめんなさい。
生文字 EUC SJIS UTF8 ページ文字 検索URL archive検索 ○ ○ ○ ○ EUC EUC 日記検索 △ ○ △ △ EUC EUC キーワード △ ○ △ △ EUC EUC キーワード一覧 △ ○ △ △ EUC EUC はまぞう △ ○ △ △ EUC EUC はてな検索 × ○ × × EUC EUC 人力検索 × × × ○ UTF-8 UTF-8 ブックマーク × × × ○ UTF-8 UTF-8
- 「生文字」は「http://d.hatena.ne.jp/keyword/はてな」のようにURLに生で文字を書く場合
- 「EUC」「SJIS」「UTF8」は「http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca」のようにそれぞれの文字コードでURLエンコードした場合
- 「ページ文字」はそのページでの文字コード
- 「検索URL」は検索ボックスに文字列を入力したときに変換される文字コード(基本的にページ文字と同じ)
- チェックしたのはIEのみ
EUC、SJIS、UTF8、生文字列、全てに対応しているのは日記のarchive検索のみのようで。他の日記、キーワード関連の検索は、検索結果は正しく表示されるのだが、検索ボックスに入る文字が化けているので△。
はてな検索については、EUCエンコード以外では検索結果が出なかったり、何も表示されなかったり。
人力検索やブックマークのようなUTF8のページの場合、UTF8以外の形式で入力すると、検索文字列が空白となり検索ができないようだ。
どの検索もarchive検索みたいにどんなタイプでも正しく検索してくれたらありがたいのだけれど。