質問に答えていき、政治的、経済的な右派左派傾向を判断するサイト。回答では「未解答」を許してくれないようなので、必ずどれかを選択しなければならない。小難しい設問もあるが、そのへんは雰囲気で答えた。
以下、私の結果。
グラフの縦軸は、政治的価値観を示します。上に行くほど(値が10に近いほど)保守、下に行くほど(値が-10に近いほど)リベラルであることを示します。
グラフの横軸は、経済的価値観を示します。左に行くほど(値が-10に近いほど)経済左派、右に行くほど(値が10に近いほど)経済右派であることを示します。
判定結果は下記の通りです。
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 1.8 経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -0.19 あなたの分類は 保守左派 です。
やや保守だけどほとんど真ん中。つまんねー人間ってことですな。
中立というよりは、思想が統一されてなくて点でバラバラだからこうなったのかもしれない。
政治的な右左については、普段から自分がどっち寄りだろうかと考えてみたりもするが、自分では判断がつかない。日本という国は大好きだし愛着もあるが、国歌や国旗も強制するのは何か変だと思ったり。いやむしろそういうところをのんびりとやっていられる日本だからこそ好きだというのもある。一方で諸外国に迎合しなめられている日本に憤りを感じたり、不安を感じたりもしている。ああだからやや保守なのか。
経済的なことに関しては何も考えてないダメ人間だってことなんでしょうか。当ってるかも。解説を見たところ、経済右派は資本主義、経済左派は社会主義的な考え方ということらしい。私は・・・両方のバランスが大切だと思ってるからなあ。そういう意味では確かにど真ん中か。
あるいは全体的に「触らぬものにたたりなし」の「日和見主義」だと言われたらそのとおりかもしれない。まあでも「真・女神転生」でもニュートラルを選択する性格だし、真ん中あたりに居るというのは妥当なのかもね。
- 関連
-
- ポリティカルコンパス解説
- コトバノツドイ (前に書いた記事)