NHKの「みんなのうた」で、宇多田ヒカルの歌う「ぼくはくま」という曲と、元フェアチャイルドのYOUが歌う「月」という曲が流れている。どちらも歌詞のリフレインが多く、メロディもわかりやすい童謡らしい曲。うちの子も1回聞いただけで真似して歌っていた。
- アーティスト: 宇多田ヒカル,冨田謙
- 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
- 発売日: 2006/11/22
- メディア: CD
- 購入: 2人 クリック: 28回
- この商品を含むブログ (78件) を見る
「ぼくはくま」はタイトル通りクマの歌。歌うのは宇多田ヒカル。「みんなのうた」に有名な歌手が出てくるのは別に珍しいことではないが、宇多田となるとさすがにちょっと扱いが違うようで、ニュースの量も多いし、「ぼくはくま」特設サイトまで作られている。歌はやや不条理なクマの日常を描いたもの。映像はクマのヌイグルミの実写アニメーション。NHK-BSのどーもくんを作った人らしい。アニメも歌詞もちょっと狙っている嫌いもなきにしもあらずだけど。あざといと感じる人もいるかも。でも宇多田なんて全然興味のないうちの相方も、この曲にはちょっと興味を示し、ずっと頭の中でぐるぐるしてると言っていた。
ちなみにここでフルコーラス聞けます。
- 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
- 発売日: 2006/10/18
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (4件) を見る
もうひとつは「YOUに美津留」というユニットが歌う「月」。YOUは先にも書いたが元フェアチャイルドでタレントのYOU。美津留というのは放送作家さんらしい。この2人が、朝と月の韻を踏んだリフレインの歌詞を延々と歌う。映像は幻想的なアニメーション。日が登り、月が昇り、それが飴玉のようになって二人の少年と少女を繋ぐ。そんな感じ。こっちの曲もかなり耳に残る。
単に有名アーチストが歌っているというだけでなく、それらのアーチストが少し普段とは違う色合いの曲を歌っているという面白さもある。
しかし今まではたいてい、放映して話題になってからDVD化だったのに、今では放映と同時にDVDを発売してるんだなあ。ま、売れそうだもんなあ。
関連
- 宇多田ヒカル「ぼくはくま」Special Site
- Hikki's WEBSITE
- 宇多田ヒカルの新曲「ぼくはくま」(livedoor) - エンタメ - livedoor ニュース
- 宇多田ヒカル、「ぼくはくま」特設サイトを公開(livedoor) - エンタメ - livedoor ニュース
- 宇多田ヒカルの『みんなのうた』曲「ぼくはくま」がCD化!ヒッキー作絵本付版も - CDJournal ニュース