EZ Tangent大活躍なのだが、ヘッドフォンのコードがからまってうざい。ということで巻き取り式のヘッドフォンをちょっと調査。
と思ったけど、調べていくとけっこうたくさんあるなあ・・・。きりがない。とりあえず参考になりそうなサイトをひとつ。耳掛け式をまとめてるわけじゃないけど。
以下、ざっと調べたものを。
mathey MIPST-H02P SuitKit Earphone Plus
インナーイヤホンタイプ。情報が少ないので評価がわからないが、iPod用とのことなのでTangentくんでも使い勝手は悪くないでしょう。役にたつかどうかわからないが、プラグの分配器もついているとのこと。値段が安いのも良い。
SONY MDR-Q66LWS
耳掛け式。SONY製品。音漏れなどがあって評価はいまいちぽい。でも街中で使うわけじゃないから耳掛けでもいいかな。耳掛けの巻き取り式は数タイプあるもよう。もうちょっと安いのもあるけど。
- 出版社/メーカー: ソニー
- 発売日: 2004/07/10
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 23回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
サンワサプライ MM-HP104W
インナーイヤホン。見た目はちょっといまいちだけど性能はどうなのかな。値段は安い。
SANWA SUPPLY MM-HP104W ステレオイヤホン(巻き取り式)
- 出版社/メーカー: サンワサプライ
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 36回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ビクター HPAL201
耳掛け式。ビクター製。SONY製よりは良さそうだけど、コードが細くて切れやすいとか。でも比較したらこの価格帯ではこれが一番まともそうかな。ビクターだし。
JVCケンウッド ビクター リワインド BE HP-AL201 Z
- 出版社/メーカー: ビクター
- 発売日: 2004/09/10
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 20回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
TUNECLIP
ヘッドフォンではなくて、ヘッドフォン巻きつけ用のアイテム。手巻き式かな。でも1000円するんで、これ買うならSuitKit Earphone Plus買った方がいいかも。100円ショップで似たような製品売ってないかなあ・・・。