コトバノウタカタ

よしなしごとをつらつらとつづるばしょ。

静電気が痛い季節

静電気が痛い季節になった。水道、ドア、車のカギ、などなど。特に酷いのはやはり車。乗り降りの際に気をつけていないと必ずと言っていいほど放電しやがる。痛いの大嫌いなので、冬場になると静電気除去のキーホルダーを持って「やばいかな」と思ったら使うようにしている。これがかなり効果的。しかも静電気の除去量をバーで表示してくれるタイプなので「おお、除去してる除去してる」って感じで見てて楽しい。


ここで豆知識*1。車から降りるとき、ドアの上の金属部分を掴みながら降りると空中放電しない。ドアの上部を触るときに軽く放電することもあるが、降りた後にビリビリ来るのに比べたら断然軽い。これお薦め。

同様にドアを開けるときに反対の手を壁についていると空中放電が減ると聞いたことがある。これはあんまり試したことがないので真偽は不明。

他の対策といえば、基本だけど「水分」を保つことかな。やばいかなと思ったら手を水でぬらす、とか。ま、水道の蛇口を捻るときにたいてい放電しやがるからあんまり意味ないんだけど。

私は使っていないが、ハンドクリームを塗っていると保湿効果で空中放電が減るらしい。


もうひとつ。太っている人は静電気が溜まりやすいとか。脂肪細胞に電気が貯まるのだと聞いたことがある。真偽の程は定かではない。ほんとかな。痩せたら静電気減るんかな。


しかし日本海側でもこれだけ静電気が飛ぶんだから、冬場にもっと乾燥している瀬戸内海側や太平洋側では大変だろうなあ・・・。

*1:よく知られた知識かもしれないが。