コトバノウタカタ

よしなしごとをつらつらとつづるばしょ。

子が飯を食わん

うちの子はご飯を食べない。食べる量が少ないというのもある。特に最近は野菜を食べてくれなくて困る。ただ食べないだけではなく、食べ物で遊びはじめる。以前にも書いたが、食べ物を混ぜ合わせたり、握ったり、投げたり。どこの子でもそういうことはあるのだろうが、けっこうしんどい。

うちの子は体重も軽いということもあり、食べてくれないのは心配だ。それに食べ物を粗末にされたり散らかされたり投げつけられたりするとやはり腹が立つ。そこで叱るとますますヘソを曲げて食べなくなる。酷くなると皿を叩いたり投げたりしはじめる。参った。

私もイライラしてしまうが、相方はさらに深刻で、「私の作った物が美味しくないから食べないのかな」とか「美味しくないからって馬鹿にされてるようで」とか「もう作るのやめようかな」と落ち込んだりしている。


子がなかなかご飯を食べないときは「食べさせ隊」といって私が子の側について食べさせたりしているのだが、実はそれが良くないのではないかと思い当たった。「悪さをすれば親が付きっきりで相手をしてくれる」と考え、親の注意を引くためにわざと悪さをしているのではなかろうか。

確かに、ちゃんと一人で良く食べているときは安心して子の相手をあまりしなくなる。もちろん、「よく食べたねえ」などの声はかけるが、悪さをしているほど付きっ切りではない。

しかし悪さをしているのを放ってけばいいかというとそうもいかない。食べ物を巻き散らかすから、というのもあるが、それ以上にやはりある程度の量は食べてもらわねばなるまい。それに子が親を欲しているのに放っておくというのもいささかよろしくないようにも思う。かといってつきっきりで食べさせているといつまでたっても悪さが直らないような気もするし・・・。


どうすればいいんだろ。はてなで質問でもしてみるかなぁ・・・。