コトバノウタカタ

よしなしごとをつらつらとつづるばしょ。

スマホゲー覚書

play.google.com
ヘックス型の3マッチパズル。レスポンスが良い?アップデートで広告がうざくなった。

play.google.com
穴掘り採掘ゲーム。有料だけど中毒性高し。

play.google.com
路線開通ゲーム。有料。

play.google.com
花をなぞって消していく。無料でかなり遊べる。

play.google.com
マス移動して戦うシンプルRPG

play.google.com
1キャラでマス移動しながら敵の攻撃をかわしつつ敵を倒したり落としたりしていくタクティカルパズル。

play.google.com
3キャラでマスを移動しながら敵の攻撃をかわしつつ敵を倒していくタクティカルパズル。有料。

play.google.com
古典的な3マッチ。5つ以上消すとスペシャルブロックが。無料でしぬほど遊べる。広告詐欺。

play.google.com
Toon Blastとほとんど同じ、作ってる会社も同じ。無料でしぬほど遊べるのも同じ。広告詐欺。

play.google.com
文字で単語を作ってバトルするソシャゲ。

続きを読む

Meta Quest2 (Oculus Quest2) でYouTubeの3Dを見る方法

Meta Quest2でYouTubeの3D動画を見るにはいくつかの方法があるのでメモ書き。

YouTube VRアプリで見る

QuestにはYouTube VRアプリがあって、それで見るとVR情報を持った動画は勝手にVRで表示してくれる。検索もVRに特化されている。しかし、VR情報を持たない動画はVR再生できないケースがある。また検索も画面も通常のYouTubeと違うのでちょっとクセがあって使いやすいとは言い難い。

Questのブラウザで見る

QuestのブラウザでYouTubeのサイトを開き、そこで3D動画を再生して見る方法。

  1. 全画面表示する
  2. VRの再生方法を選ぶ(VR360, VR180, SBSなど)

こちらは検索方法や画面は通常のYouTubeと同じなので、普段ブラウザでYouTubeを使ってるている人は使いやすいかも。こちらはVR情報を持ってなくても、自分で選んでVR動画を再生できる。ただしVR180はうまく表示されない。SBSも横に伸びて見える場合があるし、フルスクリーンは画面が湾曲していてちょっと見づらい。

Virtual Desktopで見る

Virtual DesktopでPCにつなぎ、そこでブラウザを開いてYouTubeのページでVR動画を再生させて見る方法。

  1. 全画面表示する
  2. 画面外をポイントし、VR表示の設定を選ぶ

こちらではSBSのみ表示可能。VR360やVR180は対応していない。そしてVirtual Desktopは有料ソフトなので持ってない人は使えない。でもSBSは一番キレイに表示できると思う。

画質について

すべての表示方法で言えることだが、標準では画質は自動設定になっていて、最高画質になっていないこともたまにあるので、設定のところから最高画質を選ぶときれいに見られる。

VRの表示種類

VR360

全方位をぐるぐる回って見られる、いわゆる360度カメラで撮った映像。動くストリートビューのようなもの。背後や足元も見える。ただし立体には見えない。

www.youtube.com

VR180

前方約180度の映像。全方位とはいかないが広がりのある視野で見られ、かつ立体に見える。ただし正面以外を向くと立体がきれいに見えない。たぶん撮影するにはVR180用の特殊なカメラが必要。

www.youtube.com

SBS

サイドバイサイドの略。通常のブラウザで見ると、左右に別れた映像になっている。それを左右別々に見て立体視するもの。VR360やVR180のように視野を動かすことはできず、四角い画面の中が立体に見える。3D映画に近い。スマホでのGoogle Cardboardの立体視もこの手法。横ではなく縦に並んでいるものもある。

www.youtube.com

2022年冬アニメ メモ

いまさらだけど。

YouTubeで「後で見る」や「再生リスト」に追加できない場合

子ども向けのコンテンツでは、「保存」ボタンが無効になっていて「後で見る」や「再生リスト」に保存できない場合がある。

その場合、検索や履歴でその動画を表示させて、サムネイル右上またはポップアップの「後で見る」ボタンで「後で見る」に登録できる。

その後、「後で見る」一覧の項目の右側の「︙」から「再生リストに保存」を選ぶと、任意の再生リストに保存できる。

Thunderbirdでgmailのメール送信ができなくなった

いままで送信できてたのに急にできなくなった。

以下でアプリ用のパスワードを発行することで解決。

support.google.com

gmailの設定ではなく、「Googleアカウントを管理」(右上のアイコンから)で設定すること。

  1. Googleのいずれかのサイトで「Googleアカウントを管理」を開く
  2. 「セキュリティ」>「Googleへのログイン」>「アプリパスワード」をクリック(2段階認証が必須?)
  3. 「アプリを選択」で「メール」を、「デバイスを選択」で「Windowsパソコン(あるいはその他使っているデバイス)」を選択して「生成」をクリック
  4. パスワードが表示されるので、Thunderbirdからの送信でエラーになったら「新しいパスワードを入力」で上記生成したパスワードを入れる

PC起動時に勝手にEdgeが立ち上がらないようにする

PCを起動してログインしたときに、なぜか勝手にEdgeが開いていて気持ち悪かった。PCを落とさず再ログインしたときには表示されない。謎。

調べてみたがスタートアップのフォルダやアプリ設定にはEdgeの名前はない。デフォルトのブラウザもChromeになっている。謎。

調べてみたところ以下のサイトを見つけたので、書いてある設定をいくつか行ってみたところ、表示されなくなったっぽい。感謝。

itojisan.xyz

どれが効いたのかはわからないけど、「対処1 方法1」か「対処4」が効いたんじゃないかなーと思う。

WordPressお引越し

プラグインで「All-in-One WP Migration」入れて、エクスポート>インポートすれば画像も込で移動できる。移動先は移動元の内容でリセットされてしまうので注意。

出入りのWordPressのバージョンを合わせておくこと。