コトバノウタカタ

よしなしごとをつらつらとつづるばしょ。

男女の服装

先日化粧についての話に関連して。

化粧もそうだが、ファッションに関しては一般的に「女性専用」とみなされているものが多い。スカートしかり、ワンピースしかり、ブラウスしかり、ハイヒールしかり。男が着れないわけではないし実際に着ている人もいる。時代を追ってそれなりに許容されるようになってきてはいるようだ。とはいえ、仕事の場や公式の場ではやはり場違いとみなされるだろう。

逆に男性の衣装を女性が身にまとうことに関してはそれほど大きな違和感はない。スーツでもカジュアルでも、サイズやデザインの違いはあるものの、男性が着るものを女性が着てもそんなにおかしいとはみなされない。

もちろん中には学生服や紋付袴など、女性が身につけると奇妙な服もあるが、しかし男性がセーラー服を着たり着物を着たりするほどの異質感はないのではないだろうか。

もっと身近な例で言えば、例えば女性が男性の服を借りるということは珍しいことではないが、その逆というのはあまり聞かない。もちろんサイズの問題もあるが、例えサイズがあったとしても、女性ものの服を借りるというケースは一般的とは言えないだろう。


ファッションに関して言えば、女性の場合「しなければならない」という抑圧が強く、男性の場合は「してはならない」という抑圧の方が強いように思う。

この不可逆性は不思議だ。


また一方で、例えばスカートなどはヨーロッパの地方では民族衣装として男性が身につけるものでもある。セーラー服にいたっては、元々男性の水兵が着ていた服から発展したものだ。ゆえに「男性がスカートをはくのは変だ」とか「セーラー服は女性のものだ」という観念自体、それほど新しいものではないはずである。

ファッションの概念とはそもそもそういうふうに「揺らぐもの」のはずである。にもかかわらず、男女の差がなくなりつつあると言われる現代でさえ、男女のファッションの差がはっきりと分かれているというのもまた不思議な話である。


何故そうなのか、については考えてみたけどよくわからないです。落ちがなくてすみません。