コトバノウタカタ

よしなしごとをつらつらとつづるばしょ。

リファとトラバ

はてなの自動トラバのオンオフ機能について、けっこう議論が紛糾しているもよう。私のところにもいくつかトラバを頂いている。こうやってトラバを頂くと、言及されていることがわかるし、同じ問題について他の人の考えをたどることもできるし、やっぱブログにとってはありがたいものなんだなあと実感できる。

それはさておき。トラバをくださったサイトを見ていて、なるほどと思った点。

何故自動トラックバックが良くないのかと考える理由は至ってシンプルで、「単に紹介や自分用のクリップで取り上げたものなのか、本来の意味でのトラックバックか区別が付かないから」というものです。


・・・・・・


今回の自動トラックバックのオン / オフの選択肢を設けるのではなく、 "referred" の欄を復活させて、従来の自動トラックバックにあたるものは一律にそちらに羅列し、能動的に送られたトラックバックトラックバック欄に羅列するようにすれば、はてなダイアリーの特色を持ったまま、情報の選別ができて良いと思います。

確かにそうなのだ。リファとトラバは微妙に意味合いが違うはずだが、はてなではごっちゃになっている。自動トラバをオフにできるようにするのではなく、自動トラバを「リファ」と改名し、トラバとは別枠で表示する、というのが一番いい解決方法なのではなかろうか。それであればリファを送るのに気を遣うこともなくなるし、トラバはトラバとして、見出し名込みで明確に送ることができる。


こういう実装、めんどくさいんじゃないの、と思われる方もいるかもしれないが、実はこれ、似たような機能が一部ではあるが既に実装されているのだ。

はてなダイアリーid記法(例 id:hatenadiary)により自動送信されるトラックバックは、通常のトラックバックとは別枠の「idトラックバック」枠に表示されます。

つまりブログモードでは、id記法による自動トラバ(リファ)は「idトラックバック」枠に表示され、意識的にトラバとして送ったものはそれぞれの見出しのトラバ欄に表示されるようになっている。(URLを記述した場合はどっちになるのか良くわからない)

これをid記法だけでなく、はてなダイアリー内での自動トラバ全てに対応し、idトラックバック欄に送る。またブログモードだけでなく、日記モードでもidトラックバック枠を作る。そうすることによって、いわゆるリファとトラバの棲み分けができ、現在あちこちから噴出している不満をかなり解消できるのではなかろうか。

その上で、自動リファ(idトラックバック)のオンオフがあってもそれは良いと思う。リファであればトラバほど送るのに躊躇しないだろうし、どうしても送りたくない人がオフを選択するということで納得できるのではないかと思う。リファであれば、「送るのが普通」という気風を作るのも難しいことではないだろうし。そのためには「idトラックバック」よりも、以前にあったという「referred」とした方がその意味をよく表して良いかもしれない。


ということでid:hxx氏の提案しているこのアイデア。持ちポイント少ないので少しですけど、乗っからせていただきました。

追記

煽りを承知で言わせてもらうと、 title 要素の変更の時にスルーしておいて今回だけやれ思想だやれらしさだ、と騒がれても全然説得力無いですよ、と。 極端な話かもしれませんが。

うう、確かにそうかも。タイトル変更のときは「邪魔なものが消えたー」くらいにしか思ってませんでしたごめんなさい。

実際、私みたいに天邪鬼で身勝手我侭なユーザもいたりして、はてなの人も大変だなあと思うことしばしばですごめんなさい。