コトバノウタカタ

よしなしごとをつらつらとつづるばしょ。

ピン芸人の苦悩

世間は微妙なお笑いブームだ。漫才系もたくさんの番組に出ているが、よく目立っているのがピン芸人長井秀和青木さやかなどを筆頭に、ギター侍こと波田陽区パペットマペット、ヒロシ、劇団ひとり、などなど。これらの芸人、嫌いではないのだが、この先生き延びていくのはそうとう頑張らないと無理だろうなぁと思えてしまう。

これらの芸人に共通して言えることは「ネタは個性が強いがアドリブが弱い」ということなのだ。これはお笑い芸人としては致命的だ。トークになると急に弱くなる。弱いというか、素人臭くなる。ネタをがっちりと練って仕上げ、キャラを作り、笑いも取れるのだが、それが終わると急に「普通っぽい人」になる。青木さやかなんかはネタが終わってもキツい女を演じてはいるが、演じきれていない。きつい言い方をすれば「浮いてしまっている」。がんばってボケようとテンション高くなってるのは痛々しい。おまけにこれらの芸人の何人かは、ネタは強気のくせにトークだとすぐ自虐に走る。「どうせ俺はすぐ消えるんだよ!」みたいに。

ピン芸人ゆえなのか、あるいはそういう性質だからピン芸人なのか、ともかく彼等は突っ込み慣れしていないのだ。突っ込む方も突っ込まれる方も甘い。その素人臭さが笑えない。突っ込みという点ではちょっとしたお笑いではない芸能人の方がうまかったりするから見ていられない。

いまのブームの先駆者となったアドリブ下手芸人、テツandトモピン芸人ではないが、ボケツッコミのない芸人という意味ではピンと同じだろう)とダンディ坂野は本当にテレビから消えてしまった。この二組も例に漏れずアドリブが下手で素人臭さまんてんだった。いまのピン芸人が彼等と同じ道をたどってしまう可能性は少なくはないだろう。

ピン芸人、嫌いじゃないんだけどね。でもその「嫌いじゃない」は同情にも似た気持ちなのではないか、と最近思いはじめた。*1

*1:上にあげた中で、パペットマペットは比較的アドリブできる方だと思うけど。