コトバノウタカタ

よしなしごとをつらつらとつづるばしょ。

晦(つごもり)*

一ヶ月の最後の日のこと。「晦日」とも書く。この場合は「みそか」とも読む。
「つごもり」は「月ごもり」が転じたもので、月が隠れて見えなくなる頃という意味。つまりは新月をさしている。太陰暦においては、一ヶ月が月の満ち欠けに由来していたということがよくわかる。月がこもる、という表現も詩的。
「みそか」の方は単純に「三十日」の大和言葉読み。「つごもり」という言葉は今ではあまり使わないが、その次の日は・・・・・・これは明日また書くこととしよう。